科学の箱

科学・IT・登山の話題

「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧

no image

Windows 10でスクロールができなくなった時の対処方法

2018/10/16   -Windows
 

Windows 10でマウスが予想外の動きを見せるためにいろいろ設定を変えてみた。 ふと気が付くとデスクトップ画面でスクロールが正しく動かなくなっている。 いろいろ調べてみた結果、”ホーバーしたときに …

no image

Windows 10であるタイミングで画面が赤くなった時の対処方法

2018/10/14   -Windows
 

Windows 10を利用している。毎日あるタイミングで画面が赤みがかる現象が発生。ディスプレイに設定するカラープロファイルまで変更したが解決せず。 ディスプレイで設定できる項目をいろいろ試したら&# …

no image

selectorとxpathを手軽に取得する方法

2018/10/13   -Python
 

スクレイピングをするプログラムを開発するときに対象となる項目を取得するためにselector/xpathで指定する。 Google Chromeではselector/xpath値を簡単に取得できる。 …

no image

Amazon Work Spaceのトラブルシューティング

2018/10/12   -IT
 

AWSトラブルシューティングの基本 まずはAWSのヘルスチェックから。 画面右端にある”Network”をクリックする。[Enabled Advanced Logging]のチ …

no image

SQLite3インストール

2018/10/10   -未分類

ダウンロードサイトはこちら https://www.sqlite.org/index.html ダウンロードのページを見ると各OS別にファイルが用意されている。 Windows用には3つのファイルがあ …

2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

side bar top



アーカイブ

カテゴリー