科学の箱

科学・IT・登山の話題

Juniper

ping疎通試験

投稿日:2013年7月31日 更新日:

ping疎通試験をするときには各インターフェースでService Options -> Other Servicesでpingにチェックを入れること。

ちなみにこの項目はその他のIPサービスも含まれている。

メタ情報

inarticle



メタ情報

inarticle



-Juniper
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ファームウェアの保存

ファームウェアのファイル名を確認する。 ssg5-serial-> get system Product Name: SSG5-Serial Serial Number: 01620120090 …

no image

VPNでRIPでルーティングする

まずルーティングベースのVPNを設定する。設定方法についてはこちらを参照する。 RIPによるルーティングの手順は以下の通りである。 Virtual RouterでRIPを有効にする ルーティングテーブ …

no image

Static -> RIP -> OSPFで再送する

20140909153014162 ネットワーク構成図はきれいにまとめる時間がないので添付を参照してほしい。 テストとしてStatitcをRIPに再送、そのままOSPFに再送をかけてみた。 SSG5側 …

no image

bgroup

Juniperの初期設定ではbgroup 0 に192.168.1.1が割り振られている。 bgroup0        192.168.1.1/24                    Trust …

no image

MIP

untrustからtrustへIPアドレスをマップする。ただし正確にはサブネットをマップする。ネットマスクで255.255.255.255を指定すると一つのIPアドレスをマップする。ネットマスクを変更 …

PREV
bgroup
NEXT
dhcp relay
2013年7月
    8月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

side bar top



アーカイブ

カテゴリー