科学の箱

科学・IT・登山の話題

IT

色選び

投稿日:2013年9月17日 更新日:

1) キーワードから写真を見つける。

  • input : keyword
  • output : キーワードに紐づく写真

http://www.shutterstock.com/labs/spectrum/?q=mountain%20climbing&hue=11&sort_method=balanced

ただしこのサイトでは写真が提供されるだけなので色の抽出および抽出した色に基づいた配色はできない。

) キーワードからテーマとトーンのパレットを取得する

  • input : キーワード
  • output : トーンのパレット

http://www.colourlovers.com/

2)色を抽出する

  • input : 画像
  • output : パレット

http://www.pictaculous.com/

) 配色のRGBを取得する

  • input : color
  • output : rgb

http://flatuicolors.com

3) 抽出した色からテーマにもとづく配色をさがす。

  • input : 色
  • output : テーマとパレット

http://design-seeds.com/

) 配色の組み合わせをみつける。

  • input : 色/配色のスキーム
  • output : 配色のパレット

http://colorschemedesigner.com/

) webページの配色を提案してくれるツール

  • input : 色度/明度
  • output : webページの配色

http://www.color-fortuna.com/color_scheme_genelator2/

4) アイデアをひろげる

  • input : keyword / カラーピック
  • output : カスタマイズされた写真

http://colrd.com/

 

メタ情報

inarticle



メタ情報

inarticle



-IT
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

SharepointでOpen with Explorerを使う方法 in Firefox

Sharepointの”Open with Explorer”がFirefoxでは使用できない。 Libraryから選択しようとするとグレイアウトしている。IEでは使えるので権 …

no image

Gingerインストール後にF2でファイル名変更ができなくなった時の対応

Gingerをインストールした後にふと気づくと、F2でファイル名の変更ができなくなっていた。F2はファイル名だけでなくエクセルでの編集モードでも効かない。この時点ではGingerとの関連はつけられなく …

no image

muninでWindowsをSNMP経由で監視するときの項目

[cpu] snmp__cpuload snmp__processes [disk] snmp__df [memory] snmp__df_ram snmp__memory Related posts …

no image

Error code: ssl_error_no_cypher_overlap

FirefoxをバージョンアップしたらSSLでつながらなくなったサイトが出てきた。URLにアクセスすると表示されるのが下記のエラーメッセージである。 Error code: ssl_error_no_ …

no image

fingで監視をする

fingにより定期的にLANにつながっているホストについて一覧を記録する。 インストール fingはこちらからダウンロードできる。ダウンロードしたファイルを実行すればインストールされる。途中でパスに追 …

2013年9月
« 8月   10月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

side bar top



アーカイブ

カテゴリー