ExchangeでメールサーバーとExpnansionサーバー間のsmtpゲートウェイの関係が切れたときに、配布リストがExpansionリストを利用していると、あて先には届かなくなる。
配布リストでExpansionサーバーをanywhereに指定すればよいのだが、設定する項目がAdbancedタブの深いところにあるためにGUIからだと面倒くさい。
Exchange Shellでリストを取得できないか試したところ以下が使えた。
Get-DistributionGroup – ResultSize Unlimited | where {$_.ExpansionServer -ne “$null”} | ft Name,
もうひとつのやり方でwhereでExpansionServerにnullを使わずにサーバー名を使う方法がある。
where {$_.ExpansionServer -like “MAILHOST”}
しかしExpansionServerがLDAP形式で保存されている。
Expansionサーバーの保存形式
/O=LOCAL/OU=Japan/cn=Configuration/cn=Servers/cn=MAILSERVER01
そのためにHost名だけだと該当するDLを返すことができない。