科学の箱

科学・IT・登山の話題

IT

RemoteAppをXP, 2003で使う際に便利なツール

投稿日:

RemoteAppを2008以前の古いOSで実行する場合には2つの作業が必要になる。

  • RDP Clientの更新
  • レジストリでremoteで実行するアプリケーションの登録

RDP Clientの更新はマイクロソフトのサイトから更新をダウンロードしてインストールすればよいので簡単な作業である。更新は以下のサイトからダウンロードできる。

http://support.microsoft.com/kb/925876/ja

それに対してレジストリの更新は項目が多いので手間がかかるし間違いも発生しやすい。

レジストリの更新をGUIから実行できるツールがRemoteapptoolである。アプリケーションを選択して必要な情報を設定すればレジストリを編集してくれる。

https://sites.google.com/site/kimknight/remoteapptool

レジストリの設定

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Terminal Server\TSAppAllowList\Applications\javaws]
“CommandLineSetting”=dword:00000002
“RequiredCommandLine”=”-localfile -J-Djnlp.application.href=http://networker_server:9000/gconsole.jnlp \”C:\\Users\\Administartor\\AppData\\LocalLow\\Sun\\Java\\Deployment\\cache\\6.0\\39\\20e38ba7-583d61e5\””
“IconIndex”=dword:00000000
“IconPath”=”C:\\Windows\\SysWOW64\\javaws.exe”
“Path”=”C:\\Windows\\SysWOW64\\javaws.exe”
“VPath”=””
“ShowInTSWA”=dword:00000001
“Name”=”javaws”

メタ情報

inarticle



メタ情報

inarticle



-IT

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

kill pendingで戻ってこない

リストアジョブが通常は10分くらいで終了するが1日経過しても45%にしかならない。 同じサーバーに対して2つのリストアジョブを流したことが原因と考えられるのでkillして一つずつやり直しを考えた。 し …

no image

Gingerインストール後にF2でファイル名変更ができなくなった時の対応

Gingerをインストールした後にふと気づくと、F2でファイル名の変更ができなくなっていた。F2はファイル名だけでなくエクセルでの編集モードでも効かない。この時点ではGingerとの関連はつけられなく …

no image

経験なしでVMWare Workstationをインストールする

Sander van Vugt氏による でははじめてVMWareワークステーションを使う人のために、構成と詳細な手順を説明している。 初級者向きではあるが、普段意識しないで実行していたことを文字にして …

no image

pukiwikiが動かなくなった件について – Part2

手順がはっきりしたので備忘録として http://pukiwiki.cafelounge.net/plus/?Downloadからpukiwiki Plus!の国際版をダウンロードする。 data2u …

no image

LinuxおよびUnixでのプリンタ

設定されているプリンタの一覧を取得する admin@ubuntu:~$ lpstat -v device for Generic-PCL-6-PCL-XL: lpd://192.168.10.11 d …

2014年4月
« 3月   5月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

side bar top



アーカイブ

カテゴリー