科学の箱

科学・IT・登山の話題

CentOS

さくらVPS – SSH

投稿日:

SSHの管理

ssh経由でのrootログインを禁止する

/etc/ssh/sshd_configを修正して PermitRootLogin noを指定するかコメントアウトする。次にsshをリスタートする。

vim /etc/ssh/sshd_config
service sshd restart

sshのポートを変更する

/etc/ssh/sshd_configでPort番号を変更する。

ま ず大事なことはsshでログインして、suでルート権限を取得しておく。sshおよびFirewallの設定を変更して、新しいポートで接続ができること を確認できるまでは、この画面を閉じない。設定に間違いがあり、接続できない状態に陥り、さらに作業画面として使っていたsshを閉じてしまうと、コン ソール以外ではシステムにアクセスできなくなる。

vim /etc/ssh/sshd_config
# Port 22の行を探して、自分が使いたいポート番号に変更する
Port 60034
# SSHDを再起動
service sshd restart

ポート番号を変更したら該当するポートを通すようにFirewallを変更する。

メタ情報

inarticle



メタ情報

inarticle



-CentOS
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

Cent OSでdistributionを確認する方法

Cent OSでdistributionを確認するためのコマンドを記録する。 cat /etc/issue cat /etc/redhat-release uname -a lsb_release – …

no image

yum updateが失敗した時の対処方法

duplicate packageで失敗していることが多い。 yum clean all package-cleanup -cleandupes yum update 他のオペレーションで失敗するとき …

no image

NICの初期化

ネットワークカードの設定 ifcfg-eth0を登録する。ファイルがなければ作成する # vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 DEVICE=eth …

no image

ユーザーの設定

ユーザーの管理 ルートパスワード変更 passwd root 作業ユーザー設定 作業ユーザーを設定後にsuでroot権限を取得できることを確認しておく。 useradd worker1 passwd …

no image

CentOSでRemote Desktopを利用する

CentOSではデフォルトでGNOMEのRemote Desktopが利用できる。このアプリケーションはvinoと呼ばれる。その設定手順について記録する。 Firewallを無効あるいはポートを許可す …

2014年8月
« 7月   9月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

side bar top



アーカイブ

カテゴリー