科学の箱

科学・IT・登山の話題

IT

git -commitする前に確認すること

投稿日:

git -commitにより変更はステージングエリアからリポジトリに登録される。この時点で履歴を追うことができる変更として取り扱われる。pull-requestが承認されればgithubにも登録される可能性があるのだから、commitは慎重に実行すべきである。

commitする前には次の手順で確認する。

これまでのコミットログを確認する

git log

ワークツリーとステージングエリアの変更点を確認する

git diff

ステージングエリアに追加する

git add .

ステージエリアとブランチの最新コミットを比較する。

git diff HEAD

コミットする

git commit

コミットログを確認する

git log

メタ情報

inarticle



メタ情報

inarticle



-IT
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

PGP WDE Tools with Windows PE 2.0

Symantecの公式ページ http://www.symantec.com/business/support/index?page=content&id=TECH149634 http:// …

no image

Outlookのデスクトップ通知の場所を変更する

整理ハックでIME言語バーを画面の上に置くというアイデアがあった。自分はslickrunというコマンドツールを使っているがこれと、IMEを画面に上に置いたらずいぶんすっきりした。今まではタスクバーの邪 …

no image

muninでSNMPを監視する

muninでSNMPを監視するための手順をまとめておく。 muninはエージェントを使って対象機器を監視するがそれ以外にSNMP経由での監視もできる。エージェントがなくてもほとんどの機器ではSNMPは …

no image

PGP DesktopでWindows PE環境からdecryptする

http://blog.securism.com/2009/01/recovering-a-pgp-whole-disk-encrypted-drive/ PGP Desktopバージョンの確認 PG …

no image

Dynamipisのインストール

Dynamipsを利用するときに2つのバージョンを利用できる。 Dynagen GNS3 DynagenはCiscoシミュレータであるDymapis本体が含まれている。それに対してGNS3にはシミュレ …

2014年8月
« 7月   9月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

side bar top



アーカイブ

カテゴリー