科学の箱

科学・IT・登山の話題

Python

seabornをEDAに応用する

投稿日:2018年3月27日 更新日:

seabornを利用すれば基本となるビジュアルと分布、regressionをすぐに取得できる。


import seaborn as sns

tips = sns.load_dataset('tips')

tips.info()

tips.head()

tips.describe()

sns.pairplot(tips, hue='sex', palette='coolwarm')

以上で基本の調査ができる。

 

データについてトレンドを見る場合にはvalue_counts()を利用する


df['zip'].value_counts().head(5)

 

カテゴリーのユニークを見る

df['zip'].unique()

 

ある一つの項目について分布をみるならば


sns.distplot(tips['total_bill'], kde=False)

 

 

2つ以上の変数に関連性を見るためにはjointplotを利用する。


sns.jointplot(x='total_bill', y='tip', data=tips, kind='kde')

 

カテゴリカル変数で違いがあるかを見るためにはまずcountplotでデータの件数を把握してbarplotで各変数に違いがあるかを確認する。


sns.countplot(x='sex', data=tips)

sns.barplot(x='sex', y='total_bill', data=tips)

 

メタ情報

inarticle



メタ情報

inarticle



-Python
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

初めてのmatplotlib

matplotlibを使えばpythonで様々なグラフをデータから作成できる。初めてのmatplotlibということで、単純なグラフを作成する。 まずはmatplotlibを読み込む >> …

no image

tensorflowをpipでインストールするときのオプション

tensorflow環境を構築するときにはpipを利用すると簡単である。pipの簡単な使い方としてはinstallオプションを指定すればよい。 pip install tensoflow しかしこのオ …

no image

RoboBrowserでUser Agentが原因ではねられているとき

RoboBrowserを利用していると通常のブラウザでリクエストした時とは異なりエラーがページが返ってくることが多い。 原因はいくつかあるがまず試したいのはUser-Agentの設定。 RoboBro …

no image

pythonで地理情報を取り扱う

pythonでデータ分析をして地理情報に表示したいときに使うパッケージはplotlyである。 plotlyのchropleth map(階級区分図)を利用する。 plotlyについてはこちらでサンプル …

no image

wordpress-xmlrpc

WordPressへPythonから投稿してみる。 まずは設定から。説明はこちらにある。 https://python-wordpress-xmlrpc.readthedocs.io/en/lates …

2018年3月
« 2月   4月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

side bar top



アーカイブ

カテゴリー