科学の箱

科学・IT・登山の話題

Docker

docker networkの基本

投稿日:2019年5月14日 更新日:

docker networkの基本手順

まずはWindowsのHyper-V上で仮想ネットワークスイッチを作成する。

  • これがないとdocker machineを作成できない。

次にdockerマシンを作成する

  • docker-machine create –driver hyperv vm01

docker machineが作られたことを確認

  • docker-machine ls

sshでvm01にログインする

  • docker-machine ssh vm01

network設定を確認する

  • docker network ls

インタフェース情報を取得

  • docker network inspect bridge

 

 

メタ情報

inarticle



メタ情報

inarticle



-Docker
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

Dockerにおけるレイヤの仕組み

Dockerにおけるレイヤの仕組み 各差分はレイヤとして保存される イメージにはレイヤがReadonlyの形式で保存されている Dockerをbuildすると各レイヤごとにイメージが生成される(キャッ …

no image

dockerでローカルからつながるけどパブリックではつながらない場合

下記の場合、コンテナのポート80につなげるには、ホスト側のポート8080につなげる必要がある。 CONTAINER ID IMAGE COMMAND CREATED STATUS PORTS NAME …

no image

docker run

docker runコマンドは下記の3つのコマンドを合わせて実行してくれるコマンドである。 docker pull docker create docker start Related posts:m …

no image

Docker Hubへのpush

Docker Hubへプッシュする手順は以下の通り Docker Hubでアカウント作成 Docker Hubでレポジトリ作成(この名前を書き留めておく) 対象となるimageのタグを上記のレポジトリ …

no image

mongodbをdockerで導入してみる

dockerではmongodbがすでに提供されている。 手順はこちらにある。 https://techsparx.com/software-development/docker/damp/mongod …

2019年5月
« 4月   6月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

side bar top



アーカイブ

カテゴリー