科学の箱

科学・IT・登山の話題

Docker

docker statusの確認方法

投稿日:2019年5月12日 更新日:

まず簡単なところではdocker psを使う。

docker ps -a

対象となるdocker imageがわかっている場合にはinspectを利用する

docker inspect tarege-image | findstr Status

dockerのステータスを変えるコマンド

  • docker create
  • docker start
  • docker stop
  • docker pause
  • docker unpause

メタ情報

inarticle



メタ情報

inarticle



-Docker
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

docker build

docker build用のファイル From docker/whalesay:latest RUN apt-get -y update && apt-get install -y f …

no image

docker-machine createが”Waiting for ssh to be available…”で停止してしまう

Windows Hyper-Vを利用してdocker-machineを作成すると下記のメッセージで停止してしまう。 Waiting for ssh to be available…” 既知の問題である …

no image

DockerサーバーにでVNCサーバーを入れたらDockerが消失した件

復旧に使ったコード yum repolist all yum-config-manager –enable docker-ce-stable yum repolist all yum install …

no image

ERROR: The requested address is not valid in its context.

docker-composeを実行すると以下のエラーが出る。原因は不明。 Related posts:docker whalesayで遊ぶDockerにおけるレイヤの仕組みDockerサーバーにでVN …

no image

mongodbをdockerで導入してみる

dockerではmongodbがすでに提供されている。 手順はこちらにある。 https://techsparx.com/software-development/docker/damp/mongod …

2019年5月
« 4月   6月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

side bar top



アーカイブ

カテゴリー