cmder_mini導入後lsコマンドをテストしたら日本語が化けている
”$’\343\201\202\343\201\204\343\201\206\343\201\210\343\201\212”.txt’
表示が\文字コードとなる場合にはenvironmentでlocale変数を指定すればよい。
具体的にoption ->Startup -> Environmentで下記のように設定する
科学・IT・登山の話題
投稿日:
cmder_mini導入後lsコマンドをテストしたら日本語が化けている
”$’\343\201\202\343\201\204\343\201\206\343\201\210\343\201\212”.txt’
表示が\文字コードとなる場合にはenvironmentでlocale変数を指定すればよい。
具体的にoption ->Startup -> Environmentで下記のように設定する
執筆者:admin
関連記事
メールサーバーをExchangeからOWA365に移行するとSSOが使えなくなる。Outlookのプロファイルを起動すると資格情報のポップアップが開くようになり、アカウントとパスワード情報の入力を求め …
Windows 10であるタイミングで画面が赤くなった時の対処方法
Windows 10を利用している。毎日あるタイミングで画面が赤みがかる現象が発生。ディスプレイに設定するカラープロファイルまで変更したが解決せず。 ディスプレイで設定できる項目をいろいろ試したら&# …
MBRとGPTはパーティションの作り方の方法を表す。MBRのほうが古いGPTは新しい。 BIOS(Legacy BIOS)とUEFIはブートアップするときのプログラムを示す。Legacy BIOSのほ …