http://www.viemu.com/a_vi_vim_graphical_cheat_sheet_tutorial.html
英語版だし、はじめてのチートシートとしては少々分かりずらい。ただキーボードに転写されているのでイメージがしやすい。このページで一押しなのがレッスンシリーズ。4つのレッスンが用意されていて、グループごとによく使うキーボードショートカットが載っている。まずこの4つのレッスンを仕上げれば脱初級者。
http://qiita.com/_wats/items/946e01c66bae028b5eff
日本語でよくまとまっている。上記のレッスンが終わったら、こちらのチートシートを一つずつこなせば中級者レベル。その後に再度上記のビジュアルでイメージトレーニングをすればばっちりか。
https://www.shortcutfoo.com/app/dojos/vim
Vimのレッスンができる。ステップごとに分かれていて大体5~10位ずつキーボードをおぼえていく。シミュレーション形式ではないのでいまいちかもしれないが、まず基本を覚えてみるという目的ではいいかもしれない。
http://yannesposito.com/Scratch/en/blog/Learn-Vim-Progressively/
こちらは初めての人でもすぐにvimが使えるようにステップを分けている。他のサイトは機能でグループ分けをしている。このサイトはすぐに使えるように主眼を置いているので、例えば移動でもカーソルで代用できれば後回しにしている。cwはいままで使っていなかったがレッスン2で学んでみるとすごく便利なことがわかった。