DFS空間名がわかっているが、管理しているサーバーがわからない場合。とりあえずどっかのサーバーに入ってdfs managerを立ち上げる。なければそこでは管理していないのでfeatureとしてインストールする必要がある。
DFS Management下のNamespacesを見ると何もない。これは構成がないわけではなく表示されていないだけである。
右側画面のAdd Namespaces to Displayをクリックする。ここでDFS名前空間名を入力する。
Show Namespaceをクリックすると名前空間が表示される。対象となる名前空間を選びOKとすると、左側のツリーに入る。
これでDFS名前空間の管理をすることができる。
