科学の箱

科学・IT・登山の話題

SQLServer

SQL Serverでユーザーがデータベースにログインできないときに調べること

投稿日:

Loginユーザーが作成されているか

Loginユーザーが作成されていなければ当然ログインできない。ユーザーはSSMSもしくはSQLによって確認できる。

Loginユーザーのパスワードが有効か

LoginユーザーのパスワードExpireが有効になっている場合にはパスワードの期限が切れている可能性がある。パスワードの期限はサーバーのローカルポリシーで設定する。

SQL Server Login Properties to Enforce Password Policies and Expiration

login

Loginユーザーがデータベースユーザーにマッピングされていない。

マッピングされていなさそうなら、下記のSQLを使う。

use [DATABASE]
exec sp_change_users_login 'Update_One','LOGINUSER','DATABASEUSER'
GO

メタ情報

inarticle



メタ情報

inarticle



-SQLServer
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

SQLServerでCPUおよびメモリが足りなくなった時の確認方法

SQLServerの監視ツールからCPUおよびメモリの使用比率が高いという警告が来た。 サーバーにログインしてタスクマネージャから確認すると確かに高い。 プロセスを確認するとSQL Serverのプロ …

no image

SQL文を実行前に正しいか確認する方法

SQL文を実行する前に句があっているかを確認したいことがある。 F5を押すとSQL文が実行されるCTRL + F5でSQLのパースだけされ、実行はされない。この時文に間違いがあれば指摘される。 &nb …

no image

Filestreamについてまとめておく

Filestreamを使うための準備(サーバー側) 設定についてはこちらでまとまっている。 Different ways to enable FILESTREAM feature of SQL Ser …

no image

SQL Serverでreportingの開発をする方法

SQL Server 2014とSSRSをインストールしてからアプリケーションを起動したところ下記のエラーが出た。   必要なモジュールはすべてインストールしているので特に問題はなさそう。イ …

no image

databaseでmdf, ldfファイルが削除されない件

データベースがオフラインの時にdrop database[DATABASE_NAME]をすると物理ファイルは削除されないらしい。 *Dropping a database deletes the da …

2014年12月
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

side bar top



アーカイブ

カテゴリー