科学の箱

科学・IT・登山の話題

Cisco

CUCM ユーザ管理

投稿日:

CUCMで管理するユーザには2つのタイプがある。

エンドユーザはシステムに対話でログインするユーザである。電話をつかう人に割り当てられるのはこちらのユーザである。

エンドユーザは下記の関係でアプリケーションにマップされる。

エンドユーザ - グループ - ロール - アプリケーション

アプリケーションユーザはCiscoのアプリケーションに紐づくユーザである。例としては、Cisco
Unified Attendant Console, Cisco Unified Contact Center Express (UCCX), or
Cisco Unified Manager Assistantがある。

ユーザの管理はユーザ管理メニューから選択する。

user administration

メタ情報

inarticle



メタ情報

inarticle



-Cisco
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

CTLファイルをIPT側で削除する

CTLについてのCiscoからはこちらのページで紹介されている。 Configuring the Cisco CTL Client またこちらのページではトラブルシューティングも合わせて記述されている …

no image

ASAでCLIを使う。

GUIから利用してもよいのだが、あらかじめconfigを用意しておけば設定がすぐに終わる。 ASAではCLIが用意されている。以下はASDMでCLIを起動して、show running-configを …

no image

PoEについて

供給側電力  15.4(w) = 350mA x 48V x 0.9 350mA: 供給できる最大電流 48V: 供給時の電圧 0.9: 10%がいろいろな損失とするので、0.9をかける こちらは48 …

no image

PoEについて-2

Power Fan Inline Supply Model No Type Status Sensor Status —— —————- ——— ——- …

no image

CUCM起動後に流すべきコマンド

SIPサービスが登録されているかを確認する show sip service 電話がレジストされたかを確認する show sip-ua register status SIPの統計情報を確認する→各パ …

2015年1月
« 12月   2月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

side bar top



アーカイブ

カテゴリー