科学の箱

科学・IT・登山の話題

Cisco

Cisco機器の電源について気をつけること

投稿日:

Cisco機器、ここでは例としてCisco C3850とすると、注文をするときに電源ケーブルについても指定をする。PSU一個につき一本の電源ケーブルが付属するわけだが、注文時にコネクタの形状を指定しなければ、この電源ケーブルは注文をした国のデフォルトとなる。

電源ケーブルのスイッチ側はC15コネクタになる。これはオス型で台形をしていて真中に切込みが入っている。

C3850设备端接口为C15

 

 

 

 

 

注文をするときにどこの国で使用するかを販売会社に伝えれば形状のミスマッチによる問題は起きない。しかしUPS/PDUを間に挟む場合には話が変わる。

UPS/PDUでよく使用されるのがAPCだが、この場合スイッチにつなぎこむC15側は変わらないが、電源側につなぎこむソケットはローカルの電源コネクタからAPC機器にあったコネクタに変更する必要がある。

ここでよく出てくるケーブルがC14-C15コネクタである。


C14-C15电源线

 

 

 

 

 

 

データセンターで長いこと働いていると予備のケーブルが10本、20本の単位で転がっている。しかし新しいデータセンターではシスコ機器購入時に指定しないとついてこない。

接続先がUPSである場合にはコネクタの形状に注意する必要がある。

メタ情報

inarticle



メタ情報

inarticle



-Cisco
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ダイヤルナンバーからルートグループまでのプロセス

ユーザーが番号を入力してからルーティングされるまでのプロセスは下記のページで詳しく説明されている。 Understanding Route Plans ユーザーがダイヤルをするとまず紐づいているCSS …

no image

CUCM MOH

ファイルがロードされていることを確認する #show flash -#- –length– —–date/time—— path 8 496521 Jul 27 2014 15:38 …

no image

Forward allをデバイスでかけると

#show voice register dn 343 Dn Tag 343 Config: Number is 03xxxxxxxx Preference is 0 Huntstop is disa …

no image

IPTに表示される名前の設定箇所

  名前はdn設定に紐づけられる。 ephone dnのname属性がIPTに表示される。 似た設定でephoneのusername属性がある。こちらはアカウントのIDとして取り扱われるので …

no image

AARってなんだろうか

この説明が一番わかりやすかった。 Automated Alternate Routing Enable: This parameter determines whether to use automa …

2016年8月
« 7月   9月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

side bar top



アーカイブ

カテゴリー