ブラウザからPDFを保存しようとしたところローカルアドミンがあるにもかかわらず下記のエラーが出て保存ができない。
You don’t have permission to save in this location.

いったんデスクトップ等に保存するとこのフォルダへのファイルの書き込みが可能である。ただしいったんはアクセスが拒否されて権限のエレベーションが必要になる。

保存使用しているフォルダに対するセキュリティの設定かと考え、プロパティからパーミッションを確認したが特に問題はない。
調べてみるとWindows 7から、インターネットからダウンロードしたファイルをシステム関連のフォルダに直接保存することができなくなったという記述を見つけた。
This is normal. Windows 7 will not allow anything from an external source (ex: internet, email, external drive) to be saved directly into a system folder for security purposes of protecting the OS.
http://www.sevenforums.com/general-discussion/316306-administrator-doesnt-have-permission-save-files-some-places.html
さらに調べてみると直接ダウンロードするにはあらかじめアプリケーションを管理者として実行する必要があることが分かった。
パーミッションについてはEveryoneに対してfull controlを与えることで解決できた。
これで直接保存が可能になったわけであるが、気になるのはWindows 7で強化されたセキュリティについてである。こちらがどのように実現されているのかが不明である。可能性としては1) windowsの機能, 2) ポリシー, 3) フォルダのデフォルト設定が考えられる。
どこで設定されているかを確認する必要がある。