科学の箱

科学・IT・登山の話題

Windows

You don’t have permission to save in this location.

投稿日:

ブラウザからPDFを保存しようとしたところローカルアドミンがあるにもかかわらず下記のエラーが出て保存ができない。

You don’t have permission to save in this location.

instead

 

 

 

 

 

いったんデスクトップ等に保存するとこのフォルダへのファイルの書き込みが可能である。ただしいったんはアクセスが拒否されて権限のエレベーションが必要になる。

permission

 

 

 

 

 

 

保存使用しているフォルダに対するセキュリティの設定かと考え、プロパティからパーミッションを確認したが特に問題はない。

調べてみるとWindows 7から、インターネットからダウンロードしたファイルをシステム関連のフォルダに直接保存することができなくなったという記述を見つけた。

This is normal. Windows 7 will not allow anything from an external source (ex: internet, email, external drive) to be saved directly into a system folder for security purposes of protecting the OS.

http://www.sevenforums.com/general-discussion/316306-administrator-doesnt-have-permission-save-files-some-places.html

さらに調べてみると直接ダウンロードするにはあらかじめアプリケーションを管理者として実行する必要があることが分かった。

 

パーミッションについてはEveryoneに対してfull controlを与えることで解決できた。

これで直接保存が可能になったわけであるが、気になるのはWindows 7で強化されたセキュリティについてである。こちらがどのように実現されているのかが不明である。可能性としては1) windowsの機能, 2) ポリシー, 3) フォルダのデフォルト設定が考えられる。

どこで設定されているかを確認する必要がある。

メタ情報

inarticle



メタ情報

inarticle



-Windows
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

linuxのwhichをWindowsで実行する

whereが利用できる Related posts:Terminal Serverの勉強IISがRSTを送ってくる件-1diskpartで複数パーティションを作成

no image

Outlookで祝日をカレンダに表示する3つの方法

海外とやり取りをしているときに、「あれ、連絡がつかない」。調べてみるとその国の祝日だったということがある。また拠点で作業をスケジュールするときに、平日に予定をいれたらその日が祝日にあたっておりベンダと …

no image

Windows 10 アップデート

Windows 10ではこれまでと大幅に更新とサポートが変わる。 まずもっとも大きなくくりが”シリーズ”。これは3年ごとに改変される。最初のシリーズがThresholdで201 …

no image

Windows 10であるタイミングで画面が赤くなった時の対処方法

Windows 10を利用している。毎日あるタイミングで画面が赤みがかる現象が発生。ディスプレイに設定するカラープロファイルまで変更したが解決せず。 ディスプレイで設定できる項目をいろいろ試したら&# …

no image

イベントログのサイズをチェックする。

Windowsサーバーでイベントログをチェックする際に、過去のログが残っていないことがある。Securityログなどはログイン数が多いために、すぐに上書きされる。 ログのサイズは以下でチェックできる。 …

2016年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

side bar top



アーカイブ

カテゴリー