科学の箱

科学・IT・登山の話題

Windows

cmderで日本語表示がうまくいかないときに設定する項目

投稿日:

cmder_mini導入後lsコマンドをテストしたら日本語が化けている

”$’\343\201\202\343\201\204\343\201\206\343\201\210\343\201\212”.txt’

表示が\文字コードとなる場合にはenvironmentでlocale変数を指定すればよい。

具体的にoption ->Startup -> Environmentで下記のように設定する

 

 

メタ情報

inarticle



メタ情報

inarticle



-Windows
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

linuxのwhichをWindowsで実行する

whereが利用できる Related posts:Global CatalogサーバーTerminal Serverの勉強フォルダリダイレクトではまった件

no image

Windows Security Updateのスケジュールについて考えてみる

MicrosoftからはWindows Security Updateは毎月第二火曜日に公開される。日本では時差の関係上第2水曜日もしくは第3水曜日となる。 セキュリティ情報リリース スケジュール W …

no image

dismとは

win10になってからちょくちょく使っているツールにDISMがある。 例えばイメージファイルを分割するときとか、wimファイルについて情報を表示するとかである。 結局のところこのツールは何だろうか? …

no image

Global Catalogサーバー

Active Directory環境ではDomainの情報がドメインコントローラ間でやり取りされる。すべての情報をやり取りすることは非効率である。その理由としては、 頻繁に使われる情報は決まっているこ …

no image

Windows 10であるタイミングで画面が赤くなった時の対処方法

Windows 10を利用している。毎日あるタイミングで画面が赤みがかる現象が発生。ディスプレイに設定するカラープロファイルまで変更したが解決せず。 ディスプレイで設定できる項目をいろいろ試したら&# …

2017年10月
« 9月   11月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

side bar top



アーカイブ

カテゴリー