科学の箱

科学・IT・登山の話題

IT Windows

Global Catalogサーバー

投稿日:

Active Directory環境ではDomainの情報がドメインコントローラ間でやり取りされる。すべての情報をやり取りすることは非効率である。その理由としては、

  • 頻繁に使われる情報は決まっていること
  • 変更頻度が低い情報がある
  • トポロジー上よく使われるドメインコントローラがある

ネットワークの帯域を効率よく使用し、かつ必要な情報の更新をもれなくやり取りするための仕組みがGlobal Catalogである。

Global CatalogサーバとしてマークされたドメインコントローラはForest内で指定された情報のみをやり取りする。これにより必要な情報が、頻度多く使われるロケーションにコピーされる。

Forest内のGCを探す方法はいくつかある。ここではnslookupとdsqueryを使った方法について説明する。

dsquery

dsquery server -isgc

nslookup

nslookup gc._msdcs.example.root

LDAP経由で情報を取る際に通常はポート389を利用するが、GCの情報を取得する場合にはポート3268を利用する。

389ではドメインコントローラが所属するドメインの情報のみが取得できる。3268ではフォレストレベルでの情報が取得できる。ただしGC間でコピーされるデータのみである。

詳細については以下が詳しい。

Deciding scope of search in Active Directory

 

 

 

 

メタ情報

inarticle



メタ情報

inarticle



-IT, Windows
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

emacsとWindows 7で日本語のパスが使えない

Windows 7にインストールしたEMACSで日本語パスを含むファイルを編集すると保存ができない。 ファイルを開くことはできるが、保存をしようとするとパスが見つからないとメッセージが出る。フォルダは …

no image

TypeError: $(…).live is not a function

ドットインストールでRuby on Rails 3.0を勉強していたところ、一か所どうしてもエラーが消えない部分があった。 メッセージは.liveが関数ではないといっているのだがタイポも見つからず、ド …

no image

cmderで日本語表示がうまくいかないときに設定する項目

cmder_mini導入後lsコマンドをテストしたら日本語が化けている ”$’\343\201\202\343\201\204\343\201\206\343\201\210\ …

no image

Outlook – Cannot perform the requested operation.

Outlookで配布リストに送ると送信エラーが返ってくる。 #550 5.1.1 RESOLVER.ADR.ExRecipNotFound; not found ## 配布リストをクリックして展開しよ …

no image

パフォーマンスモニタの監視項目

http://a-programmer.blog.so-net.ne.jp/2006-12-05 Related posts:フォルダリダイレクトではまった件Windows 10でスクロールができなく …

2014年5月
« 4月   6月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

side bar top



アーカイブ

カテゴリー